セミナー情報

セミナー開催について
産業メンタルヘルス協会では労働安全衛生・精神医学に関するセミナーを不定期に開催しております。セミナー開催時には本サイトにてご案内させていただきます。興味のあるテーマがございましたら、どうぞご参加ください。

2016.02.09

【東京】中小規模事業場のためのストレスチェック制度セミナー開催のお知らせ

初めてストレスチェックを実施する事業場、このままで良いのかと考えていた事業場のご担当者様
「専任産業医がいるので何とかなる、大丈夫。」と余裕のある大規模事業場ではない事業場のご担当者様
集団分析は努力義務だけど、それをしないと職場カイゼンに繋げられない、でもノウハウがない。

以上のような課題を抱えた事業場担当者様を対象とした無料セミナーを開催致します。

第7回産業保健メンタルヘルスフォーラム

『中小規模事業場のためのストレスチェック制度セミナー』

~ 実施に向けたコツと事業場内で準備しておくべき事項を解説します ~

開催日時:2016年3月4日(金)14:00~16:00 ※開場・受付開始は13:30から

開催場所:中小企業会館 会議室C  東京都中央区銀座2-10-18

参加対象:事業場内ストレスチェック制度担当者・総務人事・健康管理・安全衛生担当者 の方々
     ※組織、団体に属しない個人からの申込みはお断りさせていただきます。

参加費用:無料

セミナー講師:産業メンタルヘルス協会 代表理事 労働衛生コンサルタント 守田 浩

【セミナー内容】
・ストレスチェック制度導入の概要と実施体制の作り方
  各職場の事情をふまえた制度導入のコツと運用方法

・集団分析から「社員の健康」と「職場の空気」を捉える
  職場にフィードバックする注意点とPDCAサイクルを考える

・Q&A 質疑応答
  セミナー終了後、講師が会場からのご質問をお受けいたします。

申込方法:こちらのフォームから申込を行ってください。

※万が一定員に達している場合には参加をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

2016.01.04

新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。

本年はストレスチェック制度元年として、
事業場様へのメンタルヘルスサポートを
更に充実させて行く所存でございます。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

一般社団法人 産業メンタルヘルス協会
スタッフ一同

2015.12.24

ストレスチェック制度『丸ごと外部委託』プランをご提案します。

ストレスチェックにまつわる困り事を一気に解決する『丸ごと外部委託』プラン

当協会で企業担当者の方々にストレスチェックに関するアンケートを取らせて頂いた結果、おおよそ以下の事項に困っておられることが判明しました。

1:衛生委員会での審議 

実施マニュアルでは11項目の審議を求められています
2:実施者等の体制整備 

社内でのストレスチェックの実施には「実施者」と「実施事務従事者」が必要となります
3:高ストレス者の基準 

実施マニュアルではストレス反応77点以上、またストレス要因と周囲の支援での合算も勧めています
4:面接医師の確保   

まだ産業医が選任できていない。また選任産業医が専門外で困っている。産業医の面接枠に余裕が無い
5:集団分析の実施  
 
集統計ノウハウがない。集統計結果の活用方法が分からない。各部署へのフィーッドバックの経験がない

そこで産業メンタルヘルス協会では『丸ごと外部委託』プランをご提案させていただきます。

お問い合わせはこちらからお願いします。

2015.12.13

ストレスチェック制度導入セミナー【東京会場】終了しました。

第6回産業保健メンタルヘルスフォーラム『ストレスチェック導入セミナー』を12月11日(金)に開催致しました。

12月というのに、大変暖かい日差しに恵まれたセミナーとなりました。

会場には関東地域の企業担当者様、また医療機関の総務人事担当の方々も多くお越しになられました。

私共が労働安全衛生法の改正以前から提供してきたストレスチェックのノウハウや円滑に運営するコツを、皆様のストレスチェック制度導入に活用していただければと、具体的な分かりやすい事例を取り上げてお話しさせていただきました。

またセミナー終了後は、来場いただきました方々からのご質問が相次ぎ、講師が一つ一つの質問にお答えさせていただき、私共のストレスチェックサービスのご紹介と説明をさせていただきました。

ご参加いただきました企業担当者の皆様、ご多忙な中、ご出席いただきまして大変ありがとうございました。

2015.11.24

第6回産業保健メンタルヘルスフォーラム 【参加無料】ストレスチェック制度導入セミナー開催のお知らせ

初めてストレスチェックを実施する事業場、このままで良いのかと考えていた事業場のご担当者様を対象とした無料セミナーを開催致します。

第6回産業保健メンタルヘルスフォーラム

『実施者・事業場内担当者のためのストレスチェック導入セミナー』

~ ストレスチェックを円滑にスタートさせ、PDCAサイクルを回すコツとポイントを解説します ~

開催日時:2015年12月11日(金)14:00~16:00 ※開場・受付開始は13:30から

開催場所:航空会館 901会議室  東京都港区新橋1-18-1

参加対象:産業医・事業場内ストレスチェック制度担当者・総務人事・健康管理・安全衛生担当者 の方々
     ※組織、団体に属しない個人からの申込みはお断りさせていただきます。

参加費用:無料

申込方法:こちらのパンフレット(PDF)をプリントアウトして、必要事項をご記入の上、FAX送信ください。

※万が一定員に達している場合には参加をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

2015.11.24

第5回産業保健メンタルヘルスフォーラム 「ストレスチェック導入セミナー【関西会場】」盛況に終了

第5回産業保健メンタルヘルスフォーラム『ストレスチェック導入セミナー』を11月20日(金)に開催致しました。

会場定員50名の所、定員一杯まで申込みをいただき、来場いただいた皆様には窮屈な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。

その盛況振りもあって両講師の話す言葉一つ一つにうなづいておられたり、熱心にメモを取る姿が多く見受けられました。

労働安全衛生法の改正以前から企業さまにストレスチェックを提供してきたノウハウを、皆様の円滑なストレスチェック始動に活用していただければと、分かりやすい事例を取り上げて講演していただきました。

また「今まで法律がややこしくてどうしようか悩んでいました」というご担当者様から「話が頭にスッと入ってきた」「現場のノウハウや目から鱗の話ばかりでメモに必死でした」と有難い感想をいただくことができました。

さて次回は東京会場でも『ストレスチェック導入セミナー』を12月11日(金)に開催致します。

申込みはこちらからお申込みください。

2015.09.16

第5回産業保健メンタルヘルスフォーラム開催のお知らせ【事業場内担当者向け】

第5回産業保健メンタルヘルスフォーラム開催のお知らせ【事業場内担当者向け】

実施者・事業場内担当者のためのストレスチェック導入セミナー

ストレスチェックを円滑にスタートさせて、PDCAサイクルを回すコツとポイントを解説


【開 催 日 時】

平成27年11月20日(金) 14:00~16:00 

【開 催 場 所】

草津市まちづくりセンター
草津市西大路町9-6

【 参 加 費 】

   無 料

【参 加 定 員】

50名 ※先着順 定員超過時は参加をお断りさせていただきます。ご容赦ください。

【参 加 対 象】

各事業場内の産業医・ストレスチェック制度担当者・総務人事・健康管理・安全衛生担当者の方々
※担当者向けのフォーラム開催であり、企業団体に属さない個人の参加はお断り致します。

【  内  容  】

第一部 ストレスチェック制度導入のコツと運用の実際
・ストレスチェック制度の概要と実施体制の作り方
・各職場の事情をふまえた制度導入のコツと運用方法

第二部 実施後の集団分析から職場カイゼンへの活用
・集団分析から「社員の健康」と「職場の空気」を捉える
・職場にフィードバックする注意点とPDCAサイクルを考える 

Q&A 質疑応答
  セミナー終了後、両講師が会場からのご質問をお受けいたします。


【 講 師 】

医療法人ひつじクリニック

精神保健指定医・認定産業医 田中 和秀
労働衛生コンサルタント   守田 浩

【参 加 申 込】

参加を希望されるご担当者様はこちらより参加申込みフォームに入力、送信ください。

またこちらから申込用紙(PDF)をプリントアウトして必要事項をご記入いただきFAX送信いただいても結構です。

2015.08.11

改正労働安全衛生法に基づくストレスチェックを実施しています。

私共では改正労働安全衛生法に基づくストレスチェックを実施しております。
ストレスチェック制度は50人以上在籍している事業場に実施が義務付けられたメンタルヘルス不調の1次予防対策として実施されるこころの健康対策です。

事業者は1年に1回以上の実施が義務付けられています。
調査の結果、高ストレス者と判定された者の中から特に問題を認める者には、医師による面接指導を実施し、必要に応じて就業上の措置を行なうことが必要となります。

ご興味をお持ちの企業担当者の方はこちらよりお問い合わせください。

ストレスチェック制度の詳細については厚生労働省「こころの耳」をご確認ください。

2015.06.30

平成26年度「過労死等の労災補償状況」を公表

平成26年度「過労死等の労災補償状況」を公表
~精神障害の労災請求件数1,456件、支給決定件数497件、ともに過去最多~

精神障害の労災請求、支給決定について

・ 請求件数は 1,456 件で、前年度比47 件の増となり、過去最多。
・支給決定件数は 497 件(うち未遂を含む自殺99件)で、前年度比61 件の増となり、過去最多。

詳細は厚生労働省HPをご覧ください